インド・ニューデリーで開かれているユネスコ(国連教育科学文化機関)の世界遺産委員会は27日、「佐渡島(さど)の金山」(新潟県佐渡市)を世界文化遺産に登録することを全会一致で決めた。日本の世界遺産の総数は、文化遺産21件、自然遺産5件の計26件になる。【2024/07/27 14:06 朝日新聞DIGTAL】
ネットより、、、
圧倒的なマイナー感が漂う石見銀山が世界文化遺産に登録されて、佐渡金山が登録されないなんて絶対に可笑しいと思ってたが、、、
案の定、これまで登録を阻んできたのは、またしても、あの国、あの国、あの国、、、、(^_^)-c<^_^;)
今回の決定に際しても、朝鮮半島出身者らの過酷な労働環境を説明する展示物を施設内に設けることが条件 !! との横やりを無理やり呑まされてしまった。。
ったく、ふざけた話だ。。ヽ(`д´;)ノ
他国の幸せを妬ましく思う国民性には、トコトンうんざりする。あぁ~~気色悪ぅぅぅ~ !! 、、(>_<)
北朝鮮に拉致された現場にも牛久大仏サイズの巨大石碑を建てて欲しい。。
ちなみに、そんな国から、まさかの、まさかの、スワップ依頼があっても?、丁重にお断りして頂きたい。。
舐めんじゃねぇぞ、、って感じ。。ヽ(`д´;)ノ
そんな佐渡島だが、私自身は知人の両親のお葬式に参列する為、過去に一度だけ訪れたことがあった。かなり前である。。
当時も新幹線とフェリーを乗り継いで行ったのだが、東京から意外と時間が掛かるな?、という印象。。
新幹線は頗る速いが、その後のフェリーとの乗り継ぎ、アクセスがスムーズではないのだ。。
そもそもフェリー乗り場までの移動にも時間が掛かるし、本数の関係で、乗り込むまでに、また意外と大変だった。。
しかもフェリー代が結構高いというのも気になった。特に車で渡る場合はメッチャ高い。。
東京湾アクアラインみたいな「政策価格」を設定しても良いような?、なんてチョッと感じた。。
佐渡は近そうでも意外に遠いところ、と、その時、改めて気付く。。
実は私の学生時代の友人にスキューバをやる奴が一人いて、ソイツが以前「佐渡には良く行く」と言ってたが、行ってみて、なるほど、と分かった。。
佐渡の海は確かに透明度がある。港から見る水は見るからに綺麗だった。。
ここで採れる海産物は間違いなく美味しいと思う。間違いない。。
本土でも寺泊に行けば買えるハズだが、てゆうより今だったら寺泊じゃなくても普通に何処でも大丈夫かも?、、、(^^ゞ
ちなみに佐渡というと?長尾景虎のイメージから上杉氏の所領みたいに思うが、少なくとも戦国時代までは直接の島主(佐渡国守護代)は佐渡本間氏だったという。。
「本間様には及びもないが、せめてなりたや殿様に」で知られる山形県酒田市の酒田本間氏とは多分ご親戚だと思う。。
佐渡というと、今回登録された「金山」もさることながら、「たらい舟」を使った遠距離恋愛でも夙に有名である。。
美空ひばりさんの、♪♪島の娘は なじょして泣いた♪ ♪で知られる「佐渡情話」、、、
詳しく知るとチョッと悲しい話なのだが、物凄いガッツを感じさせる女性が主人公だ。。
いずれにせよ世界文化遺産に登録された「佐渡金山」効果で、今後は大量のインバウンドが佐渡を目掛けて押し寄せるだろう。。
これを機に、更に活気ある島になって欲しいもの、期待したい。。(v_v)