griffin avenue’s blog

Boys be ambitious! Girls be unbalance? (^-^) 鳴かぬなら踊って見せよ。ホトトギス!

大豆の食い過ぎに注意。。。

大豆製品をたくさん食べる女性は、あまり食べない女性に比べて肝臓がんになる危険性が3~4倍に高まることが、厚生労働省の研究班(主任研究者、津金昌一郎・国立がんセンター予防研究部長)の大規模調査で分かった。大豆に含まれるイソフラボンは、乳がんのリスクを減らすことが知られており、研究班は「食事を通して適度に取るのがいい」としている。
 研究班は93年から05年まで、6府県の男女約2万人(開始時40~69歳)の健康状態を追跡した。うち101人(男性69人、女性32人)が肝臓がんになった。アンケートで大豆食品をどれぐらい食べるかを尋ね、イソフラボンの2成分の摂取量と発症との関連を調べた。
 その結果、摂取量とリスクの関連が明らかになったのは女性だけで、摂取量が最も多い群(1日あたり豆腐80グラム以上、納豆3分の2パック以上)が肝臓がんになるリスクは、最も少ない群(同豆腐40グラム未満、納豆3分の1パック未満)のリスクの約3.2~3.9倍だった。
 研究班の倉橋典絵・国立がんセンター予防研究部研究員によると、イソフラボンの分子構造は、女性ホルモンのエストロゲンに似ている。エストロゲン乳がんのリスクを高める半面、肝臓がんには予防作用があり、イソフラボンの過剰摂取がこうした作用を妨げると考えられる。
 倉橋研究員は「肝臓がんの最大のリスク要因はB型、C型肝炎ウイルス。女性の場合、まず感染の有無を調べ、感染が分かれば大豆製品の取りすぎに注意してほしい。感染していなくても過度の取りすぎには注意が必要」と指摘する。【関東晋慈】  毎日JP 2009年3月10日 13時32分 ( 2009年3月10日 17時11分更新 )


これって凄いニュースですよね。。

豆腐、納豆共に、大豆が大好きな私は、正直言って「びっくり」しました。事実なら大変なことだと思います。。

記事によれば、・・・
>摂取量が最も多い群(1日あたり豆腐80グラム以上、納豆3分の2パック以上)が肝臓がんになるリスクは、最も少ない群(同豆腐40グラム未満、納豆3分の1パック未満)のリスクの約3.2~3.9倍だった。・・・といいます。。

驚くべきは、その摂取量です。どうですか皆さん。この位の量は、ゴク当たり前で食べてはいませんか?・・大豆は日本人の食卓に欠かせないものとして、現在では様々に加工され利用されています。トータルで言うなら?・・男女ともに、この何倍も取ってる人が、ごく普通におられるのかも知れませんよね・・・だから驚くんですよ。。

ちなみに、大豆食品として代表格といえる豆腐は、冷奴とか、湯豆腐、マーボー、お味噌汁等々、あらゆる物に使いますよね。勿論、お味噌もそうですし、アゲだって日常の様々な料理に、なくてはならない物として使われていますよ。私なんか?お稲荷さんなどは大好物です。。

納豆などは、家族の誰かしらが毎日のように食べてますし、紙パックの豆乳も、みな良く飲んでいます。これから夏に向かえば?・・ビールのおつまみとして、枝豆は定番中の定番です。これを抜きにしてなど語れませんよね。。

それこそ、東北地方の人なら?「ずんだ」を毎日食べてるでしょうから?・・その摂取量たるや?凄いものがあると思います。それらが皆?危険因子だと言われたら?・・・どうですか?皆さん・・・これって?・・どえらい事ですよ。。

大豆抽出イソフラボンは、昨今のダイエットブームに乗り、またメタボ対策としても、機能性食品や、サプリメントとして様々に活かされ登場していますよね。。

女性をターゲットにしたCMでお馴染みの例の商品などは?どうすんですかね。「これ大豆ですから?・・・」なんて?もう言いにくくなっちゃいますよね。納豆で有名な水戸などは?皆、頭抱えるんじゃないですか?・・このニュースは、これまでの大豆神話を根底から否定することになるんですから・・凄い話だと思いました。。

だいたいイソフラボンは、大豆に限らず、前から抗がん作用があるとか?言われてましたし、風邪などの予防にも良いとされて来ましたので、私などは、この冬「ココア」を良く飲みましたよ。うちのカミサンを始め、娘なども、これら大豆製品は皆、大好きですからねぇ。。

心配だなあ。気になるなあ。勘弁して欲しいですよね。続報が待たれるなあ。う~む。。。┐(゚~゚)┌