ネットより、
衝撃が走った運命の日から80日が過ぎ、今日は安倍さんの国葬の日、、、
その様子をテレビで見ていた私だったが、国葬に列席している方々と同じ目線で国葬の様子を見つめていた。。
関係者らの読み上げる弔辞を聞きながら、改めて偉大な政治家を失った悲しみと、計り知れない日本の損失を憂いた次第、、、(v_v)
弔辞で一番心に残ったのが、友人代表として読んだ菅さんの弔辞、、、
静かに聞いていた昭恵さんも時折目頭を押さえるなど心に染みる良い弔辞だった。。(ノε`)
天国にいる安倍さんの胸にも深く届いたことだろう。。
菅さんの弔辞を聞いていて、ふと思い出したのが、忠臣蔵に登場する赤穂浪士四十七士の中で最年少だった大石主税良兼(おおいしちからよしかね)の辞世の句。。
『 会う時は 語りつくすと思えども 別れとなれば 残る言の葉 』
今日の国葬で友人代表の弔辞を読んだ菅さんの想いも多分これと同じだったと思う。。(v_v)
どこまでも語りつくせぬ想い、、、
まさか、こんな日が来るとは?、誰も思わなかったからねぇ〜
諸行無常、、、
改めて、心からのご冥福をお祈り致します。。🙏