griffin avenue’s blog

Boys be ambitious! Girls be unbalance? (^-^) 鳴かぬなら踊って見せよ。ホトトギス!

熊野めぐり、①熊野本宮大社。

イメージ 1

我が家はこの夏にまだ何処にも行ってないということで、先日、奥さんを伴いまして世界遺産になった熊野詣をして来ました。。
という事で、最初に訪れたのが、こちら熊野本宮大社であります(写真は熊野本宮大社の門前)。。
鳥居の前にはシンボルである「八咫烏(やたがらす)」の紋章も鮮やかに長いフラッグが下がってました。。

イメージ 2

場所柄、社殿を写すことは叶いませんが、深い森に覆われた参道をえっちらおっちら進みますと、ようやく社殿が見えて来ます。。
残念ながら現在は修復工事の真っ最中にて、拝礼所となる部分以外は工事用の煙幕でグルリと覆われてまして、中を窺うことは叶いません。残念でした。。(ーー;)
私たちは早速お賽銭を奉じ熊野の大神さまにお詣りしたところであります。。
どうか災いをなす悪しき外敵から日本をお守りくださりますように・・・・
熊野におわします大神(おおかみ)さまにお力添えをお頼みしました。。

イメージ 3

ちなみに今は小高い森の奥深くにある熊野本宮大社ですが、明治のころに大水害を受けて已むなくこちらへ遷宮したとされ、その時の模様がこちらに詳しく紹介されています。。
旧社は現在の本宮よりも遥かに低い、熊野川に囲まれた広大な中州の中に建っていたんですねぇ。。
その旧社跡(大斎原 おおゆのはら)がこちらです。確かにこのロケーションでは一溜まりも無かったと思います。。

イメージ 4

私たちが大好きな「ほのぼの」とした何処までも心癒される光景、・・・・その美しい景色に、私たちは暫し立ち止まって見取れておりました。。ヾ(*´∀`*)ノ
ちなみにこの大鳥居でありますが近代に建てられたものでして、頑丈な作りとともに威風堂々としたお姿は辺りの景観と程よく溶け込んでいて、とても美しく見えました。。

次の写真の中ほど見える石灯篭の周辺が当時の社殿であったらしく、前後に連なっていたようであります。。
実は一昨年の台風による大水害の時も当地の熊野川が氾濫しまして、この辺り一帯は、またしても激しく水に浸かったのだそうであります。。

イメージ 5

流石に当時の泥は綺麗に洗い流されてましたが、台風の残した爪跡は痛々しく、熊野古道とされた山間部の旧道の至る所が今も尚、工事中でありました。一刻も早い復興を祈りたいものであります。。\_(-_- 彡