ネットより
ロイター通信は21日、米アップルが自動運転技術の開発を進めており、2024年までの乗用車生産を目指していると報じた。
コストを抑えた高性能電池を搭載し、航続距離が長くなるとみられる。新型コロナウイルスの影響で生産開始は25年以降にずれ込む可能性もあるという。【産経新聞2020.12.22 08:43】
アップル🍎が、いよいよ自動車業界に参入 ?、マジか 、、(;゚0゚;)
確かに以前からそういう話はあった。「それが現実味を帯びて来た」ということなんだと思う。。
一般に電気が動力源となる車は、内燃機関の車に比べ、部品点数が大幅に少なくなると言われている。。
電気自動車の社会が現実になると 車の価格破壊が一気に進むという見方も出ている。。
それにより不要となった部品業界は死活問題に突入する。。
それ故、自動車業界は、このニュースに注目してるでしょうね。。
ちなみに、、、
電気自動車普及の先駆けであるテスラ社の最初のターゲットは富裕層だった。。
今ところ、テスラ社の高級車路線は一定の成果を納めた格好だが、いずれ次のターゲットである大衆車にも生産拡大することは容易に想像がつく。。
今回のニュースにあったアップル社は、自前の生産工場を持たないメーカーとして知られ、、、
おそらく携帯電話同様、車生産に於いてもOEMにて何処かのメーカーに生産委託するものと予想される。。
こうした場合、生産コストの面で、またしても優位に立つと予想されるのが、、中国 、、、
日本もよっぽどフンドシを引き締めて掛からないと、電気自動車の時代に後塵を拝する可能性がある。。
菅総理が脱炭素社会に全力を上げてる背景には、そうした将来を見据えての事もあると思う。。(ーー;)