griffin avenue’s blog

Boys be ambitious! Girls be unbalance? (^-^) 鳴かぬなら踊って見せよ。ホトトギス!

色付き始めたブルーベリー、、、

ブルーベリーが色付き始めました。。

来月半ばには収穫出来るでしょう。。

今年もアントシアニンをたっぷり補給したいと思います。。(^ー^)ノ

ブルーベリーは暑さにも強いのか?普通に収穫できますが、対照的に梅の方は壊滅的です。。

近年、殆どダメですね。毎年ガッカリしてます。。

もう当地では無理かも知れませんね。そんな風に思ってしまうくらいに残念な結果が続いてます。。

花が咲く時期に虫が飛ばないセイもあるかも知れません。。

実は梅もアーモンドもバラ科サクラ属でして、アーモンドの大産地であるアメリカのカルフォルニアでもアーモンドの開花は大体3月頃です。。

アーモンドの作況は年に何回か発表されますが、開花時期に雨が多かったり風が吹いたりすると?虫の飛びが悪くて、その年の収穫に大きく響きます。。

逆に、雨が降らなかった?、とか、病気が出たとか?のネガティブな情報も良くあって、その度に投機的に価格が跳ね上がったりします。。

私も前職では一時期、輸入ナッツの仕事に携わってたことがありますので、周辺事情は概ね分かってます。。

昨今の梅の作柄が悪いのも?或いは似たような状況が背景にあるんじゃないですかね。。

近年、梅の病気が全国的に広がっていて、已む無く切り倒してる梅の産地も多いとか聞きますし、そういうのも関係してるかも知れません。。(v_v)

実は我が家にも先祖が植えた昔からの梅が7〜8本ありまして、ここ2〜3年、それらがほぼ全滅に近い状況になってます。。(>_<)

開花時期の花の数も減って来てますし、実に至っては殆どダメです。。┐(゚~゚)┌

ニュースでは梅に続き「さくらんぼ」まで不作とか言ってましたしね。。

なんでもかんでも「地球温暖化のセイ」で一括りするのもなんですが、不気味です。。🤧

そうした中で冒頭にも書いたブルーベリーですが、こちらは至って順調です。もともと環境変化にも比較的強い品種なんでしょうね。そう思います。。

ちなみにブルーベリーはツツジ科スノキ属だそうでして、梅やアーモンドとは全くの別種です。。Θ_Θ