キンモクセイが今、庭で良い香りを放ってます。。
キンモクセイは花が咲き出す時期に特有の良い匂いを出します。。
ラベンダーなどと同じで、トイレの芳香材にも使われますので、好みは賛否両論ですが、、、
私は好きですね。。😅
今年は季節の入れ替えが遅れた関係で、その分、咲き出しも遅れてる感じがします。。
現在、夏から伸びて来た小枝が花の周りを浅く広く覆ってまして、それで見た目的にチョッと残念な感じになってますが、、、
芳香に支障はありません。。
この後、花が一通り咲き終わったのを見計らい、木を覆っている小枝を剪定し取り除きます。。
毎年、キンモクセイが咲き出す頃というのは?、大体、季節が落ち着いて来る頃ですね。。
すっかり秋らしくなってから?徐々に咲き出すって感じでしょうか、、、
最近は朝晩などもホント涼しくなりまして、虫の音も良く聞こえるなど、今年も良い季節になって来たなぁ~って思います。。😂😂😂