griffin avenue’s blog

Boys be ambitious! Girls be unbalance? (^-^) 鳴かぬなら踊って見せよ。ホトトギス!

iPS細胞を作製した山中伸弥教授が今年のノーベル生理学・医学賞に決定。。

スウェーデンカロリンスカ研究所は8日、2012年のノーベル生理学・医学賞を、様々な種類の細胞に変化できるiPS細胞(新型万能細胞)を作製した京都大学iPS細胞研究所長の山中伸弥教授(50)と英国のジョン・ガードン博士(79)に贈ると発表した。
体の細胞を人為的な操作で受精卵のような発生初期の状態に戻すことができることを実証し、再生医療や難病の研究に新たな可能性を開いた点が高く評価された。山中教授は、マウスのiPS細胞作製を報告した2006年8月の論文発表からわずか6年での受賞となった。
日本のノーベル賞受賞者は、10年の根岸英一・米パデュー大学特別教授、鈴木章北海道大学名誉教授(化学賞)に続いて19人目。生理学・医学賞は1987年の利根川進博士以来、25年ぶり2人目。
授賞式は同賞の創設者アルフレッド・ノーベルの命日にあたる12月10日、ストックホルムで開かれる。賞金の800万クローナ(約9500万円)は2人の受賞者で分ける。 (2012年10月8日20時38分  読売新聞)

ようやくの受賞・・・・とでも言いたいくらい、待ちに待った、当然過ぎるほど当然の受賞である。。

こちらの受賞がなされなくて、どうしてもっと格下の功績ばかりが受賞になるのか?・・・・私ならずとも、多くの日本人や、関係者が疑問に感じていたところ。。

それこそ、遅れた背景には、何れかの国による何らかの政治的圧力というか、iPS細胞で日本リードを印象付けさせない為の?圧力らしきものが背景になかったのか?・・・・穿った見方も出てしまうくらい、ここまで遅れる理由が見当たらない・・・・「ノーベル生理学・医学賞」・・・・の受賞でありました。。

とはいえ、遅ればせながらも、受賞出来たことは誠に喜ばしく、同じ日本人として、山中伸弥教授の快挙に心からの祝福を贈りたい気持ちであります。。

振り返れば、政権交代した直後の民主党政権交代の目玉として行った・・・・「仕分け」作業で、・・・・「二位じゃダメなんでしょうか?」・・・・などと臆面もなく言ってのけた議員がいて、思いっ切り世間の顰蹙を浴びていたのが、つい昨日のように思い出されるが・・・・

今回、またしても成し得た日本人の快挙に、あの「トンデモ発言」した議員は今、いったい、どのような感想をお持ちでいるのか・・・・

マスコミは、そこのとこを厳しく問い正して貰いたい。。。http://pds.exblog.jp/pds/1/skype/emoticon/emoticon-0147-emo.gif