griffin avenue’s blog

Boys be ambitious! Girls be unbalance? (^-^) 鳴かぬなら踊って見せよ。ホトトギス!

無理を通せば道理が引っ込む。。

入学金など約9万円が未納として、千葉県八千代市の県立八千代西高校(大迫太校長)が新入生の男女2人を8日の入学式に出席させなかったことが13日、分かった。2人は式当日中に入学金を納め、入学を許可されたという。 同校の須藤信夫教頭は「入学金を納めないと入学を認めないという県条例に従った。事前の相談があれば一部納入でも構わなかった。判断に問題はない」と話している。 県教育委員会によると、入学式は8日午前10時からあり、新入生159人のうち入学金を納めていない2人を校長の指示で別室に待機させた。 男子生徒は電話で家族に入学金を持ってくるよう頼み、式終了直後の午前11時ごろ納入。女子生徒は保護者と一度帰宅後、夕方に一部を納入した。それぞれ校長室で名前を読み上げられ、入学が許可されたという。 同校は3月に開いた入学説明会で、式当日に入学金5650円や4月分授業料、教材費など計約9万円を持参するよう説明。納入が困難な場合は事前に相談するよう指導したという。【2008/04/13 12:25 共同通信

ウ~ム。。どうなんだろう?。。こういうケースは何時の時代でもあるだけに、気の毒なのは分かるが、あまり情緒的に捉え過ぎるのも如何なものか?・・

高校は義務教育ではない。入学式当初から、この有り様では、実質的に、この先も無理があるのではないか?・・保護者と生徒は、もう一度、資金の見通しが立つか立たぬかを細かく点検され、場合に依っては、他の教育機関ないし、別なる道に進むべきと感ずる・。気の毒だが・・

記事には「夕方に一部を納入した」・・・とあるが、一部の納入で、一々延滞を認め出したら?正直、取り返しの付かないことになるのではと?危惧される。これがバンドラの箱になったら?どうするのだろう。かっての「住専」の貸付金回収の二の舞を踏まないようにと按じてしまう。ずさんな「やり方」の後に来るツケを誰が背負うのか?・・「責任の所在を明確にした上で行動起こせ!」・・と言いたい。。