ネットより、
北京冬季五輪第3日の6日、フリースタイルスキー女子モーグル決勝3回目が行われ、川村あんり(東京・日体大桜華高)が77・12点で5位に入賞した。
金メダルは83・09点のジャカラ・アンソニー(オーストラリア)が獲得した。
川村は試合後、「ここまで支えてくれた人に感謝しかない。メダル候補に挙げていただき、メダルを取れなかったので申し訳ない気持ち」と振り返った。一方で「楽しもうという気持ちで挑めた。あきらめない姿が皆さんに伝われば」と語った。
川村は2019年12月、15歳でワールドカップ(W杯)にデビューし、いきなり2位に入った。強気の滑走が持ち味で、昨年12月のW杯で初優勝。今季3勝を挙げて、北京五輪に臨んだ。【2022年2月6日 21時59分 産経ニュース】
>川村は試合後、「ここまで支えてくれた人に感謝しかない。メダル候補に挙げていただき、メダルを取れなかったので申し訳ない気持ち」と振り返った。一方で「楽しもうという気持ちで挑めた。あきらめない姿が皆さんに伝われば」と語った。
敗れた直後で心が押し潰れそうになってる中でのこの発言、、、
川村さんらしいピュアな心が随所に溢れていて、インタビューを聞いていた私は感動から早くも涙腺完全崩壊、、、😭😭😭
記事には無かったが、川村さんは「寒い中を、ありがとうございます!!」と結んで、インタビューする記者への労いも忘れなかった。。
なんというピュアな心の娘なんだ。今どきこういう娘がまだいたんだと思うと、思わず抱きしめたくなった。。ヘ(^^ヘ)
「こういう子がうちの息子の嫁さんに来てくれたら?最高だろうにな」、なんて、ふと思ったりもした。。
よく頑張ったね!!。。😅
川村さんの見せてくれた「最後まであきらめない姿勢」は、北京オリンピックの記憶として日本人の心の奥深くに届いたと思う。。
川村さん、感動をありがとう!! あなたはエラかった!!、、、\(^o^)/
ちなみに私の中では、平昌オリンピックで見せた小平奈緒さんの言葉に続く心地良い記憶となった。。\(*´∀` *)/