griffin avenue’s blog

Boys be ambitious! Girls be unbalance? (^-^) 鳴かぬなら踊って見せよ。ホトトギス!

農道で2人が刺殺される。。。

千葉県我孫子市の農道で2人が刺殺された事件で、県警我孫子署は31日、殺人容疑で逃走中の住所不定、廃品回収業橋場茂樹容疑者(31)を逮捕した。前日に同容疑で逮捕した同市東我孫子、同橋場茂容疑者(61)の長男で、「刺した」と容疑を認めている。同署は動機や経緯を追及する。
 調べでは、茂樹容疑者らは29日夜、我孫子市北新田の農道で、茨城県取手市電気工事士三戸英行さん(60)と千葉市花見川区の解体作業員平塚章さん(61)を刃物で刺し殺害した疑い。軽トラックに乗っていた際、三戸さんらの車とどちらが道を譲るかでトラブルとなったとみられる。
時事通信社 JIJI ドットコム 2008/08/31-17:20】

地元の方なら、なお更、良くお分かりと思うが、千葉の道路整備は遅れている。記事は我孫子市だが、細い農道が幾重にも延びている光景は千葉の一般的な風景である。。

千葉の場合、多くの場所で、土地改良が進んだ。水田の区画整理により、間をキレイに縫うように、広域農道が整備されている。だがその道幅は非常に狭い。幹線は別にしても、交差する脇道などは、車2台が、ぎりぎりスレ違える程度のとこも多い。(農道だから無理もないが・・) 

記事の農道は、そうした農道よりも?更に狭い一般的な片側交互通行道路に近い道だったのではなかろうか。千葉県は農業が盛んで、これらの農道も、地元民にとっては大切な生活道路である。

千葉はまた、ゴルフ場も多く、首都圏からのゴルファが、近道として利用していることも多い。特にナビが普及したセイか?今では農道だろうが何だろうが、抜け道になると分かれば?・・バンバンと入ってくる時代である。

ちなみに笑い話などでは、千葉のことを「暴走半島」という。言わずと知れた「房総半島」に引っ掛けているのだが、暴走といっても?・・この場合の暴走は、一般にいう暴走族の暴走とは?少し意味が違う。

千葉でいう暴走とは、私的理解では、狭い農道をスリリングに?飛ばす地元暴走車のことと理解している。(勿論、ご多分に漏れず、ここにもバリバリの兄ちゃん等がいるとは思うが・・・)

千葉県の方が、ご覧になっていたら?誠に申し訳ないが、辛らつなことを言わせてもらえば?・・千葉のドライバーは「運転マナー」が悪過ぎる。譲り合いの精神にも乏しく、感覚的にもズボラである。他県の人が農道を利用する時は、よほど気をつけた方がいい。

まったく何を考えてるのか?慣れなのか?・・狭い農道を80キロ以上で平気で走っている人を良く見かける。流石に2台がスレ違う際は、50キロ程度に落とすが、それでも50キロである。2台がスレ違うにギリギリの道幅ですからねぇ。デンジャラスドライバーが多い。

私も以前の仕事柄、千葉の農道を頻繁に利用した経験を持つ。当時、根性試し気分で、彼等に負けず、トコトン突っ込んでいった経験がある。今でも忘れえぬ思い出に、対向車とのスレ違いざまに、互いのドアミラーが「パチン」と接触したことがあった。それでも相手は何事もなかったかのように、ルームミラーの視界からドンドン消えていった。^^

2台が通るにカツカツの道幅で、双方が50キロくらい出してスレ違うと、体感速度は100キロにもなる訳で、視覚的には、かなりのものがある。そんな状態だから?慌ててハンドルを切り損ねる者も多いのだろう?・・車が水田にっ込んでいる光景などは珍しくなかった。腕に覚えのない人は、対向車が来たら、道の端っこにでも寄って、「どうぞ!」と先を譲った方がよかろう。

私的には、そんな経験を幾度もつんでいるから?記事を見た途端に「ピン」と来た。なんせ譲り合いの精神に乏しい土地柄である。憶測にはなるが、お互いに「お前が下がれ!」と怒鳴り合っていたに違いない。

ケンカなれば?必ず双方に責めがあったハズだが、といって?殺してしまっては?どうしようもない。今となっては手遅れである。

この男は、反省しても反省し切れぬ大罪を犯してしまった。二人も殺した以上、この男には、何れ重大なる判決も覚悟せねばならない。今はただ、亡くなられた方々のご冥福を静かに祈るのみである。。