日本経済新聞社に依れば、8/5中国は「中国海洋石油」(CNOOC)が、「米ユノカル」買収に、ほぼ失敗した事を受けて、今度は同じ中国の「中国石油天然ガス」(CNPC)と「中国石油化工」(シノペック)が、カナダの「ペトロカザフスタン」との「買収交渉」を開始した事を伝えた。
中国は、旺盛な需要を背景に、エネルギー不足の解消が急務として迫られている様だ。その為か。石油を始めとする海外の「エネルギー資源」確保に本腰を入れ始めた。ただでさえ「社会基盤」の「遅れが目立つ」中国にあって、様々な産業に重大な影響が及ぶ石油の確保が国家の「至上命題」なのだろう。
聞くところに依れば、中国の「備蓄」は、日本の60日分に対し、中国はたった3日分しかない現状にあるらしく、その事一つとっても「交渉」が急がれる所以と考えられる。彼等は今まで自国に豊富な埋蔵量を持つ「重慶油田」が有ったが故、敢えて「備蓄」しようという「感覚」が働かなかったらしい。
それにしても、今後、地球上に眠る限られた「石油資源」の争奪は、一層、激しさを増して行くものと思われ、結果如何では、その国の命運を左右する事態とも、なり兼ねない要素を多分に含んでおり、「石油資源」や「天然ガス」などの「エネルギー地下資源」の確保には、日本政府も「国家プロジェクト」を組んで積極的に臨む姿勢を見せてもらいたい。
差し当たっては、既に、東シナ海の日本の「排他的経済水域」内に埋蔵するとされる「海底油田」を、盗人国家に「荒らされない」様に、しっかりと「監視」し「採掘」を進めて頂きたい。
そうして、堂々、日本もOPECに加盟しようではないか!
頑張れ!ライオンハート!チータも応援しているぞ!