griffin avenue’s blog

Boys be ambitious! Girls be unbalance? (^-^) 鳴かぬなら踊って見せよ。ホトトギス!

鎌倉アジサイ巡り。・・・②東慶寺。



ここは北鎌倉の東慶寺・・・臨済宗円覚寺派の寺とされ、北条時宗のカミさんが建立したとされます。。
別名は縁切り寺・・・としても知られています。。
とはいうものの・・・それは前時代の話。・・・今では年間を通して多くの観光客を集める鎌倉の貴重な名所スポットになっています。。
ここのアジサイも、鎌倉では有名でして、明月院とともに青系が多く、中でもガクアジサイが多く見受けます。。

イメージ 1


それと、当寺の一番の自慢、・・・それが「イワタバコ」であり、「イワガラミ」・・・・
本堂を取り囲むようにそびえる屏風岩に張り付くようにビッシリと生えています。。
梅雨のこの時期は、それらが一斉に花を付け、東慶寺を取り囲むように引き立てています。。
この日も、お目当ての「イワタバコ」と「イワガラミ」を一目見ようと、多くの観光客がつめかけておりました。。
その「イワタバコ」が・・・これです。。↓

イメージ 2


これが広大な岩の斜面にびっしりと生えていまして圧巻です。名前はタバコですが、決してダバコの葉ではありません。。^^
この時期、岩肌を埋め尽すこのイワタバコの紫が美しい屏風となり、東慶寺格別の趣を出しています。。

イメージ 3

当寺には、この他にも「イワガラミ」という、やはり岩の表面を蔦のように這う白いガクアジサイに似た花があることで知られています。。
この日も、貴重な「イワガラミ」を一目見たいと、見学に一時間以上も待つ行列が出来ていました。。
で、ありますが、この日の私たちは門前近くにある懐石料理店に予約を入れていたため、ジックリ並んでいる暇もなく、残念ながら諦める事とし、そそくさと引き上げることにしました。。

イメージ 4

まっ、貴重な「イワガラミ」を見られなかったのは残念ではありますが、・・・それはまたの機会に「お預け」です。来年こそは、是非、見たいものと思いました。。
・・・てな訳で、・・・美味しい懐石料理に舌包みを打った後、次なる目的地、「報国寺」へと、一路足を進めたという次第です。。。