信州ドライブ・・・②木曽「妻籠宿」
ここは妻籠宿・・・
HPによれば、ここは、>中山道69次のうち江戸から数えて42番目の宿・・・とあります。。
ここは割りと保存状態も良く・・・当時の面影をしっかり今に残しています。。
ここは本陣のあとです。見学には別料金を取られます。。(T。T)
ちなみに脇本陣もありました。。
私自身、中山道の宿場町では、奈良井の宿には何度か行きましたが、妻籠は今回が初めてなのです。妻籠宿に着いた最初の印象としては、些か玄人好みの印象を受けました。。
保存状態は奈良井よりもシッカリしていそうですが、観光には消極的で賑やかさはありません。。
ちなみに、この川は妻籠宿の脇を流れていまして、上流に大雨が降ると、一気に水かさが増えるようです。注意書きがありました。。
まっ、それは兎も角も、改めて思うに・・宿場町散策のデビューには、ここよりも奈良井宿の方が受け入れやすい印象を持ちました。今回も食事をしようとしたのですが、適当に小奇麗なとこを探すのに骨が折れました。やっとこさ一件、まともそうな店がありまして、取り合えず、そこで食事をしたのですが、或る程度は、そうした設備も整ってないと・・人も寄らないような気がしました。。
その店ですが、自前の庭園があり、手入れも行き届いてまして、それを見ながら落ち着いた雰囲気で食べられます。。
メニュー的には、ソバや五平餅の類が多いのですが、どれも素朴な味わいで、期待を削がれることない美味しさでした。。
それと余談ですが・・こうした歴史的景観保存地区には、最近、何処も、やたら外人が多く見受けますね。特に白人系の方が多い印象を持ちました。。
逆に日本人は少ないかもしれません。こうした歴史的景観は、本来、日本人こそ、もっと見て欲しいのに・・と感じたところです。。。\_(-_- 彡