griffin avenue’s blog

Boys be ambitious! Girls be unbalance? (^-^) 鳴かぬなら踊って見せよ。ホトトギス!

福岡の「女王の教室」。。

福岡市立博多小で3月、当時2年生の女児(8)が、担任の20歳代の女性教諭から教室外に連れ出されて放置されたり、床にはうような姿勢で問題を解かされたりして精神的苦痛を受け、不登校になっていたことがわかった。 女児は不眠や自傷行為を繰り返し、病院から強い不安感に襲われる「強迫性障害」の疑いがあると診断された。市教委は「不適切な指導で申し訳ない」と謝罪している。 同校は、教室と廊下を仕切る壁や窓がない構造。市教委や女児の保護者などによると、女児は3月14日の始業前に、忘れ物をしたことで教諭から「このクラスの子ではない」という趣旨の言葉で強くしかられ、いやがるまま1年生が授業を受けている教室まで連れ出され、放置された。 1時間目の途中、集合写真を撮るため、教室に呼び戻されたが、終了後、再び教室の外の廊下部分に出された。2時間目はその場所で、算数のプリントを手渡され、床にはうような姿勢で問題を解いたという。
【2008年4月3日03時11分 読売新聞】

ちょ~っと俄かには信じがたいが、記事が事実だとすると?些かエグ味の残る先生ですね。。

今の時代。キチンと叱らない「ゆるふん」先生が多い中で、生徒に対し毅然とした態度で接する姿勢は賞賛したいが、・・やり方がねぇ?・・もちっと工夫をしてもらいたい。。

記事の内容は、一見、日テレ「女王の教室」の阿久津真矢を地で行くような態度だが、ドラマの真矢は、その裏で、生徒に対し、昼夜を問わず、どれほどの愛情を注いで来たか?・・・ドラマを見て主人公の阿久津真矢に共感した人も多いと思われるが、そこを踏まえて理解して欲しいものだ。。

ともあれ、この教諭が、阿久津真矢を演じていたのかどうかは?・・単なる私の妄想にすぎないが、万々が一その可能性があるなら?・・もっと?この方らしい別の愛情表現を模索されたらよいと提案したい。。

いずれにしても?先生と生徒との関係は、常に「真剣勝負」で向き合う姿勢が望ましい。。。