神奈川県綾瀬市の市立春日台中学校で、校舎のコンクリート外壁がはがれ落ちたり、鉄筋が露出したりするなどのトラブルが相次いでいたことが10日、分かった。問題個所は約200カ所に及び、建設した準大手ゼネコンのハザマ(東京)は「手抜き工事ではない」としながらも補修を始めた。
同校によると、校舎は鉄筋コンクリート造り4棟で1984年に建設。外壁のコンクリートがはがれ落ちた結果、コンクリートが厚さ数ミリしかない個所や、内部の鉄筋が露出したり湾曲したりした部分もあるという。
学校側が昨年、市教育委員会に調査を依頼し、4棟すべてで問題が見つかった。補修は夏までに終えるという。
春日台中学校は「落下したコンクリート片が生徒に当たる恐れはなく、構造や耐震性に問題はないとの連絡を受けているが、生徒の不安解消のためにも速やかな補修を求めたい」としている。
ハザマ広報室は「構造上の問題はなく、手抜き工事との認識はない。生徒の安全を考え、補修を始めた」と話している。 ZAKZAK 2006/06/10
記事に依れば、ハザマ広報室は「構造上の問題はなく、手抜き工事との認識はない。生徒の安全を考え、補修を始めた」と話している。・・・・・ウ~ム。
ちょっと甘い「自己診断」は否めないが、ハザマの営業がしっかりしているのか?今回は騒ぎになる前に見事に素早く消し止めた。やはりこう有るべきだね。多分、上司がしっかりしているのだろう。。。
何処の大手も多かれ少なかれ?有るんだろうな?赤字の安い「見積もり」から、利益を搾り出すのが?現場の腕とされる世界だからね。。。。
例えどう言う事態になろうと?素早い対応を取れば?よほどの事でない限り丸く収まるものだ。相手の感情を害さない事がカギになるね。お疲れさんです。。。。 (^-^)