新型コロナの感染症法上の扱いを、季節性インフルエンザと同じ位置づけに引き下げるかどうかについて、加藤厚生労働大臣は「現時点では現実的ではない」としたうえで、感染拡大防止と社会経済活動の両立を図る中で、必要に応じて見直しを検討する考えを示しました。【2022年9月9日 14時26分 NHK NEWS】
ネットより、
>現時点で(変更するの)は現実的ではない、、、
私もそのお考えに御意です。。(^ー^)ノ
子供たちへのワクチン接種が進まず、小児向けの薬もなく、コロナに因る死者数(全体)も未だ尋常ではなく、、、
昔から「慌てる乞食は貰いが少ない」とか「急いては事を仕損じる」とかいう戒めがありました。。
今の状況を冷静に考えれば「まだ機は熟していない」と考えるのが極めて妥当、、、、
その上で、今後の感染状況や感染者らの症状の状態を細かく観察して、それに合わせた臨機応変の対応を打つ。。
そんな感じで宜しいんじゃないでしょうか、、、
いよいよコロナも終盤に差し掛かって来ました。ここまで耐えて耐えて頑張って来たのに、、、
油断から最終コーナーでコースアウトしたら?それこそ全てが台無しです。。(ーー;)
詰めでのアクセルとブレーキは、より慎重に!!、、、
そしてバックストレッチをエンジン全開で駆け抜けましょう!!、、、\(^o^)/