ネットより、
暦の上では一応今日からが「秋」ということで、、(^^ゞ
今日からは「暑中見舞い」ではなく「残暑見舞い」に代わります。。
体感的には、「んなバカな?」、てな感じ満載ですが、そういう事なんだそうです。。😂😂😂
ただ、、そう言えば?、、ですが、、、
つい最近、赤トンボ(アキアカネ)が飛んでるのを見ました。。\(*´∀` *)/
まだ「シオカラトンボ」も「オニヤンマ」も見てないんですけど、、、、(・・;)
いきなりの赤トンボ、、、
例年なら「盆明け」辺りから飛び初めることの多い赤トンボ。今年はダントツで早いです。。
遅れて鳴き出した蝉の「ミンミン」や「ジイジイ」は、時を惜しむように今日も絶叫島倉千代子です。。
そんな訳で「ツクツクボウシ」や「ヒグラシ」はまだ遠慮して鳴いてません。。
なのに「赤トンボ」登場です。。(;´Д`)アウウ
本来この時期は、まだ「高原」付近を飛んでるハズなんですが今年は早々と降りて来たようです。何故か知りません。。(_ _|||)
まぁ例年、お盆が過ぎると、「赤トンボ」ありぃ~の「ツクツクボウシ」ありぃ~のは普通の景色ですが、今年は入り乱れてますねぇ〜〜 (ーー;)
最近、海に入ってないから分からないのですが、以前なら、お盆を過ぎた辺りからクラゲや土用波が立って秋を意識させたものです。。
今年辺りはどうなんだろう〜〜クラゲも もう出始めてるのかなぁ〜〜 なんて、、、(・・;)
その一方で、明日からはまた、暫く残暑復活という予報も出ていて、、、、
うぅ~〜むぅ~~ 、なんか、わけ分かんねぇ〜〜って感じ、、、、🤣🤣🤣