対馬容疑者は捜査本部の調べに対し「かつてサークル活動で知り合った女性に見下された」「出会い系サイトで出会った女性とデートしても途中で断られた」と女性を敵視する発言を繰り返しているという。【2021年8月7日 21時04分 東京新聞】
https://www.google.com/amp/s/www.tokyo-np.co.jp/amp/article/122734
この対馬容疑者、女性に対する相当な恨みを抱いてますねぇ〜
女性の中には、相手の人格を全否定するような?、悪魔みたいな言葉を軽い気持ちで使ったりする人がいますからねぇ。。
勿論、誰もが?、って訳じゃないですけど、、、
気持ち悪い、最低、底辺、クズ、息くさぁ〜とでも言われたのかなぁ〜😱😱😱
これまでの人生と重ね合わせて、「人生詰んだ」、みたいな気になっちゃったのかなぁ〜〜(v_v)
ただ、異性に振られる経験などは誰もがすることであり、決して気に病むことじゃない。。
場数を踏んでるうちに、自然と神経が図太くなって、終いには何言われてもヘッチャラになれるハズなんだが、、、😅
しかも、失敗の度に少しずつ学習も積んで来ますしね。。
熟練度が高まり、次第にヒットする確率も上がって来ますよねぇ〜
入社して間もない頃、先輩や上司からメタクソ言われて落ち込むのと一緒で、そこでヘコタレちゃあダメなんですよ。。
全ては通過点なんですから〜
女性に対しても一緒、、、
この人は真面目すぎたんだろうな?、おそらく、、、🙄
真面目すぎるが故に、女性から浴びせられた辛辣な言葉をまともに受け止めてしまったんでしょうね。。
それで世を拗ねちゃった。。
背景には身近な女性「母親」の影響も多分にあったような気がするのだが、、、
きっとプライドも高い人なんだろうなぁ、、 、(ーー;)
私の学生時代の友達の中に「やらせて貰う為だったら土下座も厭わない」って奴もいたが、、、
「ウンと言ってくれるまで拝み倒す」っていう奴もいたし、、、ヘ(^^ヘ)
確かに、変なプライドより実を取る方が賢いこともある。。
それに、人間、誰しも「モテ期」ってものがあるからね。。
対馬容疑者も、その時はダメでも、諦めず場数を繰り返している内に、必ずヒットに繋がってたと思う。。(;゚0゚;)
女性に対する変なプライドさえ持たなければ?、、、
もっと別な人生を歩めただろうに、、なんて、、、
成功哲学で人生は一気に変わるからね。。
勿論このコロナ禍の中だ、それだけじゃない色々のことが重なってのこととは思うが、、、
残念だなぁ、行動起こす前に思い留まって欲しかった。。😔😔😔