オミナエシは我が家に昔からあった花で、毎年この時期、定位置に咲き出します。。
それこそ、子供の頃を振り返ると、8月の旧盆の頃に咲き出してた印象があるんですが、、、
最近では7月初旬には普通に咲き出してますからねぇ。随分変わりました。。(v_v)
それだけ気候が変動している?って事なんでしょうね。。(ーー;)
夏から秋にかけての長丁場を この花は一気に咲き通しますので、スタミナもあるんでしょう。。
見た目的には凄く地味な花ですが、その割には 虫も良く飛んで来ます。。
おそらく、他の花にはない熟女の色気みたいなものをムンムンさせてるんでしょうね。。(^^ゞ
花言葉には「約束を守る」などとありました。。٩(๑❛ᴗ❛๑)۶