griffin avenue’s blog

Boys be ambitious! Girls be unbalance? (^-^) 鳴かぬなら踊って見せよ。ホトトギス!

2018-01-01から1年間の記事一覧

原村ドライブ、、、、

この前の三連休、、、、 中日に長野県の原村へ行って来ました。。 標高1200m前後の原村ですが、この日の原村は結構暑かったです。30℃前後、、、 山を見れば、八ヶ岳に夏雲がバリバリと沸き上がってますし、夏真っ盛りは分かるんですが、暑すぎる。。 関西人…

鬼ユリ乱舞、、、

西日本で豪雨被害に遭われた皆さま、、、 慎んでお見舞い申し上げます‼️ 併せて、一刻も早い復旧をお祈り致します。。 こちらですが「鬼ユリ」です。。 我が家には、こうした鬼ユリが沢山あります。ここに来て少しずつ咲いて来ました。。 これが咲き出すと?…

梅雨明け、、、、

超早で梅雨明けした関東南部、、、、 うぅ~うぅ~~今日もアッチチィ~~~‼️ でも、この感覚、、、悪くないです。。 写真は我が家の百日紅、、、 強い陽射しを受けて元気モリモリです。。(^^;)

アガパンサス、、、

先の大葉擬宝珠(オオバギボウシ)と並んで、この時期の定番とも言えるアガパンサス、、、 和名を「紫君子蘭」といい、共に薄紫色が爽やかで涼しげな花です。。 ジメっとした空気が辛いこの時期にあって、見る者をホッとさせる魅力があります。。 気になる花言…

梅雨の晴れ間、、、

今日は貴重な梅雨の中休み、、、 久しぶりに良いお天気でありました。。 そうした中、、、 目下この辺りではカラス同士による激しい縄張り争いが連日繰り広げられています。。 今日も侵入者に対し、スクランブルを掛けた側との間で壮絶な空中戦となりました‼️…

大葉擬宝珠(オオバギボウシ)、、、

毎年、梅雨時になると、知らぬまに咲いている大葉擬宝珠(オオバギボウシ)、、、 我が家では、これを略して擬宝珠、擬宝珠(ギボウシ)などと読んで来ましたが、本当は大葉擬宝珠(オオバギボウシ)というのが正解のようです。。 ユリ科に属する花で、この辺りで…

梅雨入り、、、

気象庁は今日、関東が梅雨入りしたと発表、、、 ついに来ましたか、梅雨が、、(ーー;) 関東には先週も梅雨入りを予感させる日が何日かあったので、、、 内心、まだかまだか、という感じを持ってましたが、ようやく、ということで、、( ̄。 ̄;)フゥ 私の中では今…

与勇輝人形展、、、

先日、横浜高島屋のギャラリーで開催されていた与 勇輝(あたえゆうき)さんの人形展を見て来ました。。 与さんの作品を見るのは今回が初めてです。。 素人目には、以前見た高橋まゆみさんの作品と作風的に似ている印象ですが、高橋さんの作品が郷土に住む人々…

ザクロ、、、

ザクロです。。 おそらく、食べて食べられないことはないと思いますが、こちらのザクロは食用ではなく、園芸用のものです。。 はじけた様子はウインナーのタコそのものですね。お弁当に入れたくなっちゃいます。。(^^;) とまぁ そんなザクロですが、、、、 …

クチナシ、、、

我が家の庭でクチナシが心地好い匂いを放ってます。。 クチナシには金木犀ほどの強いオラオラ感もなく、ほど良い甘さと優しい香りに私の中での好感度は常に上位、、、 今日も風に乗って遠くまで運ばれたろう。。 私の主観だが、クチナシには女性の持つフェロ…

未央柳とダリア、、、

庭の未央柳(びようやなぎ)と鉢植えのダリアが続けて開花、、、 未央柳(びようやなぎ)は、別名を美女柳とも言い、中国の楊貴妃と関係あるある?、、、だそうです。。(v_v) この辺りでは、どちらも6月頃に咲く花なんですけど、、、ね。。 今年はもう咲きました…

アジサイと矢車草、、、

予定通り、、、、 今年もバッチリ咲いて来ました。\(^o^)/

5月の花壇、、、

関東南部、、、 梅雨に向かうこの時期は、蒸し暑い日が多く、つい、気も滅入りがちになるものですが、こうして花々に囲まれていると、多少心が和む感じがします。。( ̄。 ̄;)フゥ 本格的な梅雨時期を前にして、、、 目下、我が家では少しづつ春花から夏花へと模…

サツキ、、

サツキも品種で、かなり開花が違って来ます。。 我が家のは遅咲きなのか、どうなのか、何時もは五月後半に咲くんですが、今年は二週間以上早く咲きました。ホントびっくりです。(;゚ε゚´) 庭の隅では、アジサイが次の出番を待って早くも待機中です。。 今日も…

金鶏草、、、

金鶏草が咲いています。。 コスモスみたいに細い茎をしていて、少しの風でもゆらゆらしてます。。 女性ならスレンダー美女ですね。。(^^ゞ この頼りなさそうなところが、何とも言えない愛らしさをそそります。。\_(-_- 彡

バンマツリとカルミア、、、

ナス科のバンマツリが咲き出しました。この花、紫→薄紫→白 と、アジサイのように次々と色を変化させ、咲き分けます。。 カルミアはツツジ科に属しアメリカシャクナゲとも言うらしいです。。 私はこの花、結構好きです。。(=^_^=)

川崎大師、、、

「子供の日」の今日、、、 子供とお寺の距離を縮めようと、境内のあちこちでミニイベントを組んでました。お寺も苦心されてますね。。 お天気も良く、境内には久々に黄色い声が飛んでます。。\_(-_- 彡

ハマナス、、、

ハマナス、、、 森繁久彌作詞作曲で、加藤登紀子が歌ってヒットした「知床旅情」の歌詞に登場する例のアレ、原始系のバラの一つです。。(^^ゞ これは、そうした中から園芸用として品種改良されたもの。。 ちなみにハマナスですが、新皇后となられる雅子さま…

カルミア開花、、、

我が家のカルミア、私らが旅行に行ってる間に開花してました。。 そして今、見頃を迎えてます。。 実はこのカルミア、、、 古木でお疲れが酷いのか、咲く年と咲かない年がありまして、交互に繰り返してます。。 ちなみに昨年は満開だったので、今年はおそら…

原村 百白花、、、

原村に到着した私達は百白花さんに寄りまして、遅めの昼食とコーヒーブレイクを兼ねた休憩を取りました。。(^^ゞ 以前にも書きましたが、ここのオーナーは実に気さくな方で、ついつい長居しがちですが、繁忙期という事もあり、お忙しいご様子を察し、今回は…

ビーナスライン(霧ヶ峰~白樺湖)、、、

松本からアザレアラインを使い、扉峠を経由してビーナスラインを霧ヶ峰から白樺湖方面へ移動しました。。 途中「野焼き」が済んだ車山を通過しました。。 伊豆の大室山もそうですが、野焼きは季節の入れ替わりを完了させる為の大切な行事です。。 これが済ん…

長野 地獄谷野猿公苑、、、

ここは長野の地獄谷野猿公苑、、、 この日も大勢の外国人の方が観光に来ておられました。ここは人気ありますねぇ。。 ですがこの季節、猿たちはもうお湯の中には入ろうとしません。。 やっぱ暑いもんね。そりゃそうだ。。 でもサービス精神旺盛な一部の猿た…

志賀高原、、、

GWを利用し、志賀草津ルートの雪壁を見に行きました。。 草津白根山の警戒レベルがアップされ、通行規制が掛かっている為、今回は長野側から入る事にしました。。 何時もなら見上げるような高い雪壁も、暖冬によりご覧の小ささに、、、(+_+。) 写真は横手…

中綱湖、、、

これは中綱湖です。。 訪れた日はピーカンで、湖畔に咲く名残の桜が陽に映えて美しく光ってました。。(^^ゞ 中綱湖は仁科三湖の中では一番小さな湖ですが、ありのままの景観が今も保たれている様子に凄く好感が持てます。。( ̄。 ̄;)フゥ

白馬、、、

連休を利用し長野の白馬村へ行って来ました。。 雪の残るアルプスの峰々に、私は朝から感動島倉千代子です。。 やっぱ、白馬は最高ですね。。\(*´∀` *)/

ジャーマンアイリス、、、

ジャーマンアイリスが、今、良く咲いてます。。 我が家のジャーマンアイリス、、、 今年の咲き出しは、例年に比べてかなり早かったです。。(゚.゚)ノ ありとあらゆる花々が全て前倒しですから、この勢いだと5月にもバラやアジサイが咲き出すでしょうね。。( ̄。…

カルミア、、、

玄関脇のカルミア、、、 連日の夏日で、徐々にながら 蕾が膨らんで来ました。。(;゚0゚;) 一部には明日の開花もあるあるぅ~~?と、思います。はっや‼️、、、( ̄。 ̄;)フゥ

花車ツツジ、、、

知人からこちらを頂いた時に、名を「矢車ツツジ」と知らされていた為、我が家では、昔からこれを「矢車ツツジ」と呼んで来ました(過去にも何度かアップ済み)。。 ところが「矢車ツツジ」では幾らネット検索してもヒットしません。。Θ_Θ 不思議に思ってたとこ…

芝桜、、、

今回は撮り置きの中から「芝桜」をピックアップしてみました。。 撮影は今月の初旬です。。 この頃はまだ生き生きとして花弁の発色も良かったのですが、最近はすっかりくたびれました。。 おそらくは来月のGWを過ぎた辺りで一区切りかも知れませんねぇ。。Θ_Θ

ツユクサ、、、

こちらはツユクサ、、、 今年も定位置にひっそりと咲いてました。。 例年より、かなり早いお出ましです。。(゚.゚)ノ まぁ今日も夏日でしたしねぇ。無理もないことかと、、、(v_v) ちなみに、、、 ツユクサの花言葉には色々ありますが、「なつかしい関係」とい…